SSブログ
アフィリエイトならリンクシェア
パソコン全般 ブログトップ

アップルの新OS「ライオン」、発売24時間で100万ダウンロード突破<国際ニュース : AFPBB News> [パソコン全般]



[同義記事]
『OS X Lionのダウンロードが1日で100万本を突破』
(マイコミジャーナル)


アップル(Apple)「Mac OS X Lion(OS X Lion)」
2011年7月20日の発売開始から
24時間でダウンロード数100万本を超えた
(2011年7月21日Apple発表)

アップル、OS X Lionのダウンロード販売開始<国際ニュース : AFPBB News> [パソコン全般]



[関連記事]
『Apple「OS X Lion」を7月20日に発売』
(マイコミジャーナル)



『アップル、OS X Lionの販売を開始 - Mac App Storeで2,600円』
(マイコミジャーナル)



こんにちは、こういちです

Apple「Mac OS X Lion(OS X Lion)」
2011年7月20日発売開始
Mac App Store(アップストア)から
30ドル(日本では2,600円)でダウンロード可能

[関連記事]
『Sandy Bridge&Lion搭載の新「MacBook Air」 - 11インチは84,800円より』
(マイコミジャーナル)



Sandy Bridge&Lion搭載
「MacBook Air」
2011年7月20日発売開始
価格は999ドル(日本では8万4,800円)から


[関連記事]
『【レビュー】さらに直感的で使いやすく進化! アップル「OS X Lion」速攻レビュー(前編)』(マイコミジャーナル)












[関連記事(2011年7月27日追加)]
『【レビュー】新機能のポイントをチェック! アップル「OS X Lion」速攻レビュー(後編)』
(マイコミジャーナル)












アップル4~6月期決算、売上・純利益とも過去最高<国際ニュース : AFPBB News> [パソコン全般]



[関連ツイート]
  • k_yamakk_yamakアップルが過去最高決算 利益2・2倍、iPadは2・8倍 - MSN産経ニュース http://t.co/vEwsOXY #Apple07/20 14:31


[関連記事]
『iPhoneは2000万台、iPadは900万台を販売 アップル、過去最高の決算を発表』
(JBpress(日本ビジネスプレス))


こんにちは、こういちです

アップル(Apple)2011年4月~6月期決算(2011年7月19日発表)

売上高:285億7100万ドル(約2兆2600億円)(前年同期比82%増)
純利益:73億800万ドル(約5780億円)(同125%増)
[売上高、純利益とも過去最高]


[関連記事]
『Apple「OS X Lion」を7月20日に発売』
(マイコミジャーナル)



『アップル、OS X Lionの販売を開始 - Mac App Storeで2,600円』
(マイコミジャーナル)



Apple「Mac OS X Lion(OS X Lion)」
2011年7月20日発売開始

[関連記事]
『Sandy Bridge&Lion搭載の新「MacBook Air」 - 11インチは84,800円より』
(マイコミジャーナル)



Sandy Bridge&Lion搭載
「MacBook Air」
2011年7月20日発売開始

米アップル、iCloud発表 療養中のジョブズCEO登場<国際ニュース : AFPBB News> [パソコン全般]



[同義記事]
『アップル、MobileMeに代わる新クラウドサービス「iCloud」を今秋提供開始』
(マイコミジャーナル)



こんにちは、こういちです

2011年6月6日(現地年月日)、アップル(Apple)
スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)CEOは、同日開催された
Worldwide Developer Conference(WWDC)の基調講演において、
楽曲や写真などのコンテンツを保存し、複数のApple製デバイスで
共有することができる
無料のクラウドサービス
「iCloud」(アイクラウド)
を発表しました。

iCloudでは、Appleのサーバーに保存した楽曲や写真を、
すべてのApple製デバイスへ自動的にダウンロードすることが可能。
楽曲を複数のデバイスへ無料でダウンロードすることができるサービスは、
iCloudが初めてとの事。

なお、サーバーに保存されたコンテンツは、
1日に1回バックアップされます。
このサービスを利用すれば、例えば携帯電話をなくしても、
新たに買い直してユーザー名とパスワードを入力すれば
元のコンテンツにアクセスできるといわれています。


当該マイコミジャーナル記事によると、iCloudには
以下のサービスが含まれます。


●連絡先、カレンダー、メール:これまでMobileMeに含まれていたこれらのサービスは、iCloudでも利用できる。いずれもiCloudでシームレスに動作するよう書き直され、再構築されている。カレンダーの共有、広告なしのメールサービスの利用、メールボックスの自動同期などが可能だ。

●購入コンテンツの同期:App Store/iBookstoreで購入したコンテンツはiCloudのサービスを通じて自動で同期され、購入履歴の可能も行える。また、購入済みコンテンツはアイコンのiCloudアイコンをダブルクリックすることで10台までのiOSデバイスに追加費用なしでダウンロードできる。

●自動バックアップ:iCloudは、毎日Wi-Fi経由でiOSデバイスのデータをiCloud上にバックアップする。このバックアップに含まれるのは、購入した音楽、アプリ、電子書籍、カメラロール、設定およびアプリのデータ。iOSデバイスの買い換え時などは、このバックアップから復元することですぐにそれまでと同様にデバイスを使うことができる。

●フォトストリーム:iCloudは写真データをデバイス間で自動的に同期する。容量を考慮し、最新の1,000枚の写真が同期によって各iOSデバイスに保持され、容量に余裕のあるMac/PCではストリームのすべての写真がコピーされる。クラウド上に写真が保持されるのは30日間。

●iTunes in the Cloud:iTunesで過去に購入した音楽は各iOSデバイスへダウンロードできるようになる。また、新規に購入した楽曲は自動的に全デバイスへダウンロードされる。ユーザーがCDなどから取り込んだものなど、iTunesで購入したのではない楽曲についても、"iTunes Match"という機能を利用して同様の利点を享受することができる。iTunes Matchは楽曲をiTunesの256kbpsDRMフリーAACファイルに置き換えるもの。この機能を利用することにより、ユーザーが個々に楽曲データをクラウドに保存することなく、必要に応じてiCloud上のiTunesが持つデータを利用できるようになる。ただしiTunes Matchは現時点では米国のみの提供で、年額24ドル99セントで今秋から利用可能。iTunes in the Cloudは米国では本日から、ベータ版としてiOS 4.3が動作するデバイスで無償で利用できる。正式版では、iOS 5が動作する全デバイスをサポートする予定。



上記のiCloudサービスは、本日2011年6月7日から
iOS/Macのデベロッパープログラム参加者に
ベータ版として提供されます。

正式版は今秋(2011年秋)、iOS 5と共に無料で提供される予定です。

またiCloudには5GBのストレージ領域が含まれており、
メールデータや文書、バックアップなどが保存されます。
なお、購入した音楽/電子書籍コンテンツ、フォトストリーム
などはこの5GBに含まれない、との事です。


[WWDC関連記事]
『iOS 5は今秋公開 - Mac/PC不要でアップデート、Twitter機能を統合』
(マイコミジャーナル)



[WWDC関連記事]
『Mac OS X "Lion"は光学メディア不要 - 一般向けには7月発売』
(マイコミジャーナル)



[WWDC関連記事]
『【レポート】WWDC 2011 - 独り立ちの転機を迎えた「iOS 5」、10の新機能』
(マイコミジャーナル)









[WWDC関連記事]
『【レポート】WWDC 2011 - iCloudは新たなデジタルハブ「PC/Macはデバイスに格下げ」』
(マイコミジャーナル)



[WWDC関連記事]
『【レポート】WWDC 2011 - マウス・光学メディアに引導を渡す「Mac OS X Lion」の全貌』
(マイコミジャーナル)
















[関連記事]
『アップルのクラウドサービス「iCloud」- Winでの利用にはVistaか7が必要』
(マイコミジャーナル)




[関連記事]
『アップル、クラウドサービスを正式発表 「スキャン&マッチ」は音楽業界に変化をもたらすか?』
(JBpress(日本ビジネスプレス))


アップル新型MacBook Pro、インテル「サンダーボルト」採用で処理速度2倍<国際ニュース : AFPBB News> [パソコン全般]






こんにちは、こういちです

2011年2月24日(現地年月日)、Apple(アップル)は、ノートPC
「MacBook Pro(マックブックプロ)」の最新モデル
を発表しました。

搭載CPUは第2世代Intel Core(Sandy Bridge)
インテル(Intel)の新型高速インターフェース技術
「サンダーボルト(Thunderbolt)」を採用し、
処理速度は既存モデルの2倍に向上している、との事。


価格帯は、下記の通りです。

Core i5搭載・HDD容量320GB・13インチモデル
=1,199ドル(約9万8,000円~10万8,800円)

Core i7搭載・HDD容量750GB・17インチモデル
=2499ドル(約20万5,000円~21万4,800円)。


またAppleは同日、次世代Mac OS「ライオン(Lion)/Mac OS X Lion」
のソフトウェア開発者向けプレビュー版も公開しました。





『【レポート】新型MacBook Proを触った! - ブリーフィングレポート&インプレッション』
(マイコミジャーナル)







『【レビュー】パフォーマンスが飛躍的に向上! - アップル「新型MacBook Pro」(前編)』
(マイコミジャーナル)












ThinkPad X61が修理から戻ってきました [パソコン全般]

こんにちは、こういちです

先週2011年1月14日に修理に出した私のメインPC
Lenovo ThinkPad X61 7675-11I
(
2008年2月購入・使用開始
/現在のOS:Windows XP Professional SP3
/メモリサイズ:1GB
/HDD容量:120GB(C:\50GB+空き領域32GB+D:\25GB)
)
が、本日2011年1月19日午前、修理から戻ってきました。

本記事は、X61から書いています。
現在、CPUファンが静かになって動作しています。

サービス報告書の大まかな内容については、以下の通りです。
[
障害状況:
(1)CPUファンから異音がする、回転速度が極端に落ちている。
ファンエラー(Fan Error)が出て起動しない時がある。
(2)PCカードのフタが破損、SDカードスロットとの境界部分が破損。
(←CPUファンの修理依頼のついでに、以前から破損していた部位の
修理も依頼しました)

修理内容:
ご指摘の障害を確認致しましたので、CPUファンと、
指紋センサー付きキーボードベゼルを交換致しました。
部品交換後、ハードウェアテストにて正常動作を確認致しました。

修理完了日:2011年1月18日
]

なお、X61を購入した年(2008年内)に、保守サービス
引き取り(クーリエ)修理サービス:拡張オプション・Jサポート付(3年保守)
に登録かつ保守期間内の修理のため、
修理料金は無料で済みました。


一方、HDDには異常が見られなかったため
HDD収録データ消失・喪失という
最悪の事態は免れました。
修理に出す直前までにHDDイメージのバックアップを取っておいたので、
「備え有れば憂い無し」ですね。


さて、2014年のWindows XPのサポート終了まで、
X61を使い続けたいですね

次はX61の機能強化を実施しましょうか。
CPUファン修理後の機能強化は、
メモリの増強(1GBまたは2GB増設メモリの購入・取り付け)
にしましょうか。

ThinkPad X61を修理に出します [パソコン全般]

こんにちは、こういちです

現在私がメインPCとして使用しているLenovo ThinkPad X61 7675-11I
(
2008年2月購入・使用開始
/現在のOS:Windows XP Professional SP3
/メモリサイズ:1GB
/HDD容量:120GB(C:\50GB+空き領域32GB+D:\25GB)
)
を、明日(2011年1月14日)修理に出します。

原因は、CPUファンの不具合です。

現在の症状は、以下の通りです。

[
(1)PC稼動中、CPUファンから異音・轟音が発生する。
それに伴い、ファンの回転速度が著しく低下している。

(2)電源ON時、PC再起動時、「ThinkPad」ロゴが表示された後
「Fan Error」のエラーメッセージが表示される。
表示頻度は100%。
(現在、上記「Fan Error」表示時、ESCキーを押して
無理矢理OSを起動させている)
]

この症状をLenovoのサービスカウンターに電話で問い合わせたところ、
早期に修理に出すよう勧められました。
そして明日、修理に出すことに相成りました。


X61を修理に出している間、

(1)ブログへの記事掲載が停滞するか、もしくは完全に停止する
(2)Twitterへの書き込みが停滞するか、もしくは停止する
(3)メール閲読が停止する

が起こるので、ブログの読者の皆様、Twitterフォロワーの皆様、
どうかご了承ください。
なお、1月14日の「Twitterまとめ投稿」は、So-netブログの障害が無い場合
予定通り掲載します。


X61を購入し使用を始めてから、満3年で修理に出すとは
思っていませんでした

「ノートPCは約3年ごとに買い換える」は通例のように思えますが、
5年~6年使い続けたいですね

【レポート】米調査会社、2015年までのPC市場を予測 - タブレットの興隆<マイコミジャーナル> [パソコン全般]







こんにちは、こういちです

米国の調査会社Forrester Researchの最新予測によると、

今後もPC市場は成長を続け、
特に新規カテゴリとして登場したタブレットは、
2012年にネットブックの市場を完全に追い越すことになるという、

との事。
2015年までのPC市場予測のまとめは下記のようになる、
といわれています。


(1)
米国のコンシューマに対するPC販売台数は、
2010年よりも2015年のほうが大きくなる

(2)
タブレットのような新カテゴリの製品が成長し、
ノートPC販売も引き続き成長を続ける

(3)
タブレットはネットブック市場を侵食し、
2012年には完全に追い越す。
さらに2015年には米国の全PC販売における
23%のシェアを占めるようになる

(4)
デスクトップPCは唯一販売台数が減少する
カテゴリとなる。だが依然として使用中のPC製品
としては最大勢力のまま



パソコン全般 ブログトップ
アフィリエイトならリンクシェア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。